XDR(ExtendedDetectionandResponse)とは、セキュリティの検知ツールです。もちろん、単なるひとつのセキュリティツールではありません。XDR(ExtendedDetectionandResponse)のポイントは、複数のセキュリティシステムを包括的に管理し、対応能力を高めることが出来る点です。サイバー攻撃の脅威に備えるツールはもともと数多くの製品が存在していました。
XDR(ExtendedDetectionandResponse)はその複数のツールの機能を拡張し、ネットワークやサーバー、クラウドやエンドポイントといった複数の対象を監視することが出来るのです。XDR(ExtendedDetectionandResponse)の誕生した背景には、セキュリティ担当者の負担が増しているという面があります。セキュリティ製品は数多く誕生していますが、それらを管理するのは担当者のみというケースが多くの企業に見られました。各製品は異常を感知した場合、アラートは管理者に向かって発生されます。
アラートが多い場合、管理者がすぐに適切な処置を取ることが難しいといった問題も出てきたのです。XDR(ExtendedDetectionandResponse)は各ネットワークやエンドポイントなどから情報収集を行い、相互に紐づけることでサイバー攻撃を認識します。認識した脅威に対し、ファイアウォールを適用させることやスイッチの切り離しを行うことも出来るため、被害は最小限にまで食い止められるのです。