IDaaS(IDentityasaService)はクラウド経由でユーザーのIDやパスワード、ログインやログアウト、アクセス制御などを一元管理できるサービスです。ユーザーが利用する端末とサイトの間にIDaaS(IDentityasaService)が入り、厳格な管理が行われます。ユーザーが当該サイトのログイン画面でIDとパスワードを入力するとIDaaS(IDentityasaService)のサーバーに送信され、そこで認証がされるとその旨がサイトへ返信されログインが完了するという仕組みです。全てのデータの送受信は暗号化通信で行われるので、万が一傍受されることがあったとしても復号するのは極めて困難で、セキュアな通信を実現しています。
これらの仕組みをサイト側で用意するのは多大なリソースを消費することから、外部のクラウドで行うIDaaS(IDentityasaService)に加盟して、管理や運用を委託するケースが増えています。つづいて着目したいのがセキュリティの面で、新たなに登場する脅威への対策や、これまでに無かったプロトコルが登場した場合、そのたびにサイト全体のシステムの改修を行うのは大きな負担となるほか、作業をする間はサービスを停止しなければならない場合もあります。そんな時でもIDaaS(IDentityasaService)なら、新たな脅威やプロトコルに対応するための改修はクラウド側に任せることができ、通常の業務を継続しながら刷新できるのも便利です。